5.0 点
自営業16年目にして、初めて自分で青色申告しました
専業主婦でパート勤めだった私が、離婚して自営業者となってはや15年がたちました。「確定申告?なにそれ」・・な初心者丸出しの私でしたが、素晴らしい税理士の先生と出会い、商売のこと、税金のこと、一つ一つを教えていただきこれまでやってきたのです。ところがその税理士の先生が昨年急逝され、またしても確定申告に一から立ち向かわなければならなくなりました。
15年間やってきたはずなのに、いざ自分でやろうとしてもちんぷんかんぷん。また誰か別の税理士さんを探すしかないのか・・と諦めかけたときにみつけたのが、会計ソフト「freee」です。こんな便利なものがあるのか・・とびっくりしました。色々調べて、「freee」「弥生会計」「MFクラウド会計」の三つに絞り、すべて無料タイプに入会して実際に試してみました。
実は前の税理士の先生が「弥生会計」を利用されていたので、初めはここにしようかな・・とも考えていました。でも実際ソフトを使ってみると、「freee」のあまりの簡単さに他のソフトはかすんでしまったのです。
まるでゲームか何かのように、「○」「✖」形式で進めてゆくと、自分が揃えなければならない書類や、数字がすぐにわかります。収入・支出の入力もそれが何費なのか、その都度説明文を確認しながら選べますし、最終的なそれぞれの合計金額なども、もし合わなければピンポイントで間違った箇所がわかります。
私は自分でする申告が初めてでしたので、一つ一つ確認したかったこともあり今回は利用しませんでしたが、通帳の同期とかレシートの自動読み取りなどのシステムもあるので、それらを使えば更に簡単になるでしょう。
そんなわけで自分でする初めての青色申告は、あまりにも簡単に終えることができました。来年以降も「freee」で賢く申告していきたいと思っています。