2.0 点
メールサポートは「お急ぎサポート」にしないとダメ
サポートにメールで質問をする際、「お急ぎサポート」が選択できるが、「急ぎでもないから」とお急ぎサポートを選択しないとかなり面倒なことになる(場合が多い)。
最初の回答は3営業日目くらいかかってから戻って来てもそれは想定内だけど、何度かユーザとサポートスタッフの間でメールによるやり取りが続く場合、それぞれの返信にも3営業日ずつかかる。問題の解決までにそうとう長い時間が必要になる可能性が高い。
なので、どんなにつまらない質問でも「お急ぎサポート」の1営業日以内の対応を選択した方がいい。または最初からチャットか電話を使う様にしましょう。
私もけっこう時間がかかって、最初に何を質問していたか忘れそうになりました。