5.0 点
クラウド型会計ソフトfreeeを使ってみました
まず簡単に特徴を簡単におさらいです。
・クラウド型の会計ソフト
・通帳やクレジットカードと連動して自動起票されます
・料金は月額980円(個人事業主)、年額は9,800円
おおまかにはこんなところです。
クラウド型の会計ソフト
freeeはクラウド型の会計ソフトなので、スマホでいつでもどこでも、複数人でも簡単に操作可能です。
ちょっと銀行で待ってる間にお財布にあるレシートを現金出納帳に入力なんてこともできちゃいます。
通帳やクレジットカードとの連動
freeeの最大のメリットはおそらくこの機能だと思います。
なんと預金に関する部分は自動で帳簿を付けてくれるのです。
freeeなら現金出納帳と決算入力さえできればあとは自動で終わってしまうということです。
料金は月額980円
年額で考えると9,800円なのでやよい会計とあまり変わりませんが、確定申告の時期の3ヶ月と考えると2,940円で済んでしまいます。
もちろんクラウド型なので最新版を常に利用できます。
注意点としては売掛金や買掛金については決算入力が必要なので、あまり自動起票に任せると危険なのと、確定申告期のみの利用者は忘れずに総勘定元帳を印刷するところです。
全体的にはいいかなと思います。