5.0 点
会計ソフトfreee使って1年半-Mac
白色申告から青色申告にするにあたり会計ソフトが必要になり、freeeを使う前に他のソフトの体験版を試しました。
デザイナーという職業柄か経理関係にとても苦手意識があり、freeeの方が専門知識がなくても大丈夫そうなのでこちらにしました。
1度確定申告を終え、来年に向け準備中ですが、1度口座やクレジットカードを登録してしまえば自動で明細を取得してくれるので、申告時期までにやることは
1.領収書をためておく
2.オンラインで取得する明細などはたまにダウンロードしておく(3ヶ月、6ヶ月などでダウンロード期限があるので)
このくらいでしょうか。
それから、スマホでレシートを写真で撮り、OCR化してくれる機能もあります。ただMacでは、freeeからオンラインで電子申告という機能に対応していません(Winのみ)。
Mac対応予定はありますか?と質問しましたが、今のところ対応予定はないとのこと。
申告はプリントアウトしたものを提出になります。
確定申告時期になるとFaceBookでオンラインセミナーがあります。
セミナー中はチャット機能で質疑応答があり、とても分かりやすく、録画もできるので、不安なところは何度か見直して初めての申告に備えました。
クリエイティブ、フリーランスの方にもはオススメだと思います。