2.0 点
20年前のソフト?
やすかろう悪かろうのソフトです。
ユーザインタフェースが独特。20年前くらいから変わってないのではないでしょうか?
フォントがとてもださい(変な明朝体)のは許容するとして、Windowsの標準操作にまったくしたがっておらず、直感的に操作できませんし後述するように使い勝手が最悪で、仕訳の入力スピードが非常に遅いです。
■使い勝手の悪い例
・タブキーで行き過ぎた時にShift+Tabでもどれません。キーボードから手を離してマウスクリックする必要があります。
・ある領域の編集を行うのに、キーボードから手を離して、マウスクリックが必要です。F2キーは全く異なる機能に割り当てられてます。
・上述したように、ショートカットやFキー、ホットキーが全く活用されていません。キーボードとマウスをいったりきたりしないと使えないので入力スピードが非常に遅いです。
・ある明細を「複写」して日付と金額を変更したいだけの場合に、、、、何度もマウス・キー操作が必要です。ショートカットキーを割り当ててダイアログを表示して、日付と金額入力してEnter押下で確定でやれば5秒かからないであろう操作に20秒以上要します。酷い・・・。
・さらに変なデータを登録できてしまいます。0円の仕訳を登録できるって、、、。
■見た目
・独自フォント使っているようですが超ダサい明朝です。
・全角文字しか使えない。数字も英字も。
専用キーボードが変。
コピペ出来ない、テンキーの記号がない。
ソフト自体もなんか変。消費税振替とか、何?笑
指定検索画面はいちいち前の画面に戻らないといけないので面倒くさい。
OCRもダサい。領収書読込エラー多発。通帳コピー読み込んでも結局訂正は手作業。
開発屋さんは何を考えやっているのかわからない。
やばいソフト