3.0 点
安いかなと思ったんですが意外にも
当初、安い会計ソフトがないかと探していたときに、年額3000円の安さにつられました。
この値段で簡単に、青色申告決算書が作成でき、ついでに貸借対照表や損益計算書、総勘定元帳まで作れるなんて安いな、と正直思いました。
ただし、それまでが丸投げで税理士にお願いしていた口なので、少し申告をなめていたかもしれません。
実際に使用してみると、初期登録の仕方や科目の考え方など分からないことが多く、サポートが不可欠だと分かりました。
すると、サポートが意外にも料金が高くつくんです。気付いたときには、年額3000円を超えるサポート料金を課算していました。
それでも安いのかもしれませんが、私みたいな素人は、サポート料金込みの会計ソフトにしたほうが良かったかなと思いました。
ちなみに、知り合いで詳しい人がいて、自分でほとんど申告書を作成した上で税理士のチェックを受けているというレベルの人からは、青色申告決算書だけのためなら3000円でも高すぎると言われました。
国税庁のサイトで、ほぼ同じようなことができるからだそうです。
となると、素人にも使いにくく、詳しい人にも無用だと言われる、難しい位置付けのソフトなのかなと思いました。