4.0 点
振替伝票での賃貸収入の仕訳入力
振替伝票で賃貸物件の家賃収入を入力をしました。
まずは借方に金額を入力し、次に科目の入力をします。
科目には、自由に補助を登録することができるので、部屋番号ごとの補助を作成し、入力していきます。
あとは、借方と同じように貸方にも科目、補助、金額を入力します。
部屋番号ごとに補助を作る事で、どの部屋の人か家賃を払っていないかが分かりやすくなります。
また、敷金についても同じように補助を部屋番号ごとにとることで、敷金の返金忘れ等も防ぐ事ができます。
補助元帳というボタンを押して、見たい科目と補助番号を選択すると補助ごとの一覧が見れるので、他の帳票を作成しなくても、システムの中で管理できてとても便利です。
良く使う仕訳は定型伝票として登録できるので、使い方に慣れればとてもスムーズに入力ができます。