4.0 点
初めてクラウド会計ソフトを使ってみました
青色申告をするようになってから10年以上経ちます。これまではメジャーなインストール型の申告ソフトを使っていましたが、今年からMF確定申告を使ってみました。
MF確定申告の一番の魅力は各種金融機関との連携と自動仕訳ですね。いちいち銀行やカードの明細をダウンロードして会計ソフトに転記する手間がありません。勘定科目もパターンで覚えてくれるので、パッと内容をチェックして仕訳帳に登録で仕訳完了です。楽です。
随時行われるデータ連携のおかげで、未仕訳件数が常に表示されます。仕訳作業はついついサボりがちですが、未仕訳件数がわかると仕訳けなきゃって気になります。
弱点は現金決済が多いとデータ連携できない事と、(細かい事ですが)自動仕訳の画面で貸方/借方を両方表示させるのにいちいち詳細表示させなきゃいけない事です。
運用コストについては、月額利用料はかかりますが、インストール型のソフトの年間更新料に比べると安いです。
ブラウザで動作するのでMac/Win両方で使えるのも良いですね。
確定申告といえば冬、布団の中でMacBookで仕訳、デスクトップのWin機で無事eTax申告しました。