5.0 点
はじめてでも簡単!「みんなの青色申告」
4年ほど白色申告をしていたのですが、記帳が義務づけられたのを機に、青色申告に変更しました。このときはじめて青色申告ソフトを購入しました。「弥生」か「ソリマチ」か迷ったのですが、結局弥生よりも少々安いソリマチの「みんなの確定申告」に決めました。さらに私が購入した当時は、会員登録すると1000円キャッシュバックがあり、まだ仕事が安定しない私は、少しでもお得な方を選びました。
実は、私の知人が、この種のソフトで手間取ったと言っていたので、最初は不安でした。確かに最初は何度かつまづきました。でも、やっているうちに感覚で入力方法が分かってきます。説明書ははじめ少し読んでみましたが、習うより慣れろ、ということで3ヵ月分ほど、どんどん入力していきました。結局、最初の残高設定が間違っていたので全部やり直しになったのですが、それはそれでこのソフトに慣れる練習になりましたし、無駄ではなかったと思います。
私は専ら、「らくらく仕分入力」機能を使って入力しています。画面には、借方と貸方が並べて表示され、科目や適用、金額まで入力しやすい画面になっていて、私のように仕分けに慣れていなくても「らくらく」できます。
決算申告書の作成も簡単でした。はじめてでしたので、おっかなびっくりしてみたのですが、ナビ画面がとてもわかりやすく、その通りにしていけばあっという間にできます。
「簡単にできた」。このように思っているだけで、日々の仕訳入力も億劫ではなくなるから不思議です。