4.0 点
確定申告書類を印刷できるけど株とかやってる人はちょっと面倒
MF確定申告で、確定申告の書類を出しています。仕訳が分かる人は逆に簡易入力の入れ方がよくわからず私は仕訳帳ベタ打ち。
それほど難しい仕訳や大口の購入がない場合はこれで済んでいます。決算繰り越しもボタン一つですし、操作はそれほどむずかしくありません。
ですが、株の損失繰越を入れようとしてつまづきました。事業と関係のない部分の記入は自動計算してくれないので、ちょっと面倒。自分で計算したものを手入力して作成するようですが、やり方を見てもよくわからなかったので、結局国税局のHPで再度入力しました。
事業用のPLはMF確定申告のものを使いました。
どうせならソフト1本で確定申告書類がすべて印刷できるといいなぁと思います。事業とは関係なく個人の所得にかかわる部分なので、仕様上難しいのかもしれませんが。