4.0 点
費用対効果だけでは測れない恩恵もあるソフト
やよいの青色申告オンラインは、自分より先に自営業を始めた友人に教えてもらって導入しました。
開業してすぐに導入して使用開始したのですが、事業内容的に開業してすぐに顧客が定着するようなものではなく、伝票入力するような取引も開業当初はほとんどなかったため、正直にいうと開業してからしばらくは赤字続きで、費用対効果を考えたときには「ソフトの使用料が高い」と感じることもありました。
しかしながら青色申告の恩恵を受けるためには帳簿の備え付けは必要ですし、徐々に売り上げが伸びて入力する項目も増えてきたときには導入してよかったと思えるようになりました。
特に一番ありがたいと感じたのは、家事案分の機能です。
自分の場合は自宅兼事務所という形で開業したため電気代などをすべて経費にするわけにはいかず、2割程度を経費に計上しようと考えたのですが、この「やよいの青色申告」の家事案分機能を使えば、経費をいったん全額入力した後にまとめて自宅として生活に使った分と事業で使った分を設定した案分割合で計算してくれることがありがたかったです。