会計ソフトHackのホーム > やよいの青色申告オンラインの口コミ・評判 > やよいの青色申告を徹底レビュー!使いやすさとコスパのリアルな感想

やよいの青色申告を徹底レビュー!使いやすさとコスパのリアルな感想やよいの青色申告オンラインの口コミ・評判

Ryotaさんの口コミ
4.0 点
やよいの青色申告を徹底レビュー!使いやすさとコスパのリアルな感想
会計ソフト「やよいの青色申告」を実際に使用してみた体験を共有します。会計初心者の私にとって、使ってみた感想は以下の通りです。

ポジティブなポイント
まず、やよいの青色申告の最大の魅力はその使いやすさです。
会計の知識が乏しい私でも、直感的に操作できるインターフェースは大変助かりました。

特に仕訳入力が自動化されている点は、毎月の手間を大幅に削減してくれました。例えば、領収書や請求書のデータをスキャンして取り込むだけで、自動で仕訳してくれる機能は非常に便利です。

また、サポート体制も充実しています。初めて使う際には不安もありましたが、電話やチャットでのサポートがあるので安心して利用できました。
実際に数回、操作方法について電話で問い合わせましたが、丁寧に対応してもらえたのは心強かったです。

ネガティブなポイント
一方で、やよいの青色申告にはいくつかのデメリットも感じました。
まず、価格が少し高いと感じました。個人事業主としての収益がまだ安定していない私にとって、初期費用や年間費用は少し負担でした。
また、機能が多岐にわたるため、全てを使いこなすのには時間がかかりました。

さらに、複雑な取引の仕訳を手動で修正する際、ソフトの反応が遅くなることがありました。
例えば、年度末の決算時期に大量のデータを入力した際、反応が遅くなり、ストレスを感じることがありました。

総合評価
総じて、やよいの青色申告は非常に便利で強力なツールだと感じました。特に会計作業の効率化を求める方にはおすすめです。
しかし、コストや使いこなすための学習曲線を考慮する必要があります。
それでも、サポート体制の充実や自動仕訳機能など、多くの利点があるため、総合的には満足しています。
Ryotaさんの画像
(2024/06/07に投稿)
役に立った 25 参考になったらクリックしてね
この口コミへのコメント(新着順)
この口コミにコメントする
お名前(ニックネーム)
コメント

※コメントを投稿される場合は下記に留意して下さい。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。

  • 個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
  • 誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
  • 著作権、商標権の侵害を伴う投稿
  • 虚偽の投稿
  • 短期間でのコメントの連続投稿
  • その他、当社が不適切と判断した投稿
やよいの青色申告オンラインの口コミをもっと見る
まさふみさんの画像
まさふみさん
4.0 点
2 人の方が役に立ったと言っています。
KSKさんの画像
KSKさん
5.0 点
2 人の方が役に立ったと言っています。
たつやさんの画像
たつやさん
4.0 点
4 人の方が役に立ったと言っています。
yaさんの画像
yaさん
5.0 点
5 人の方が役に立ったと言っています。
かめいんさんの画像
かめいんさん
4.0 点
21 人の方が役に立ったと言っています。
マクレガーさんの画像
マクレガーさん