会計ソフトHackのホーム > 会計らくだシリーズの星4の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

会計らくだシリーズの星4の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.3(15件)
【このページには広告が含まれます】

現職の税理士、経理担当者の声が反映された、シンプルだけど本格的な会計ソフト

会計らくだシリーズは、株式会社ビーエスエルシステム研究所が開発、販売しています。

法人向けに、複式簿記による会計処理が行え、本体価格は12,000円(税抜き)です。

操作サポートを無料で提供しています。
操作サポートを利用したにも関わらず、運用困難と判断された場合には、商品の買取サービスも行っています。

会計らくだシリーズの特徴は、シンプルでわかりやすく、パソコンでの入力が苦手な初心者でもわかりやすいように、簡単な操作で作業が行えることです。

画面も必要な機能をすぐに見つけられるように、シンプルでわかりやすくデザインされています。

自動計算など、誰でも使いやすい機能が多彩です。

給与形態や雇用形態などの違いにも対応可能で、必要な数値を入力するだけで自動で計算してくれます。

会計らくだシリーズは、多くの便利な機能がある本格的な会計ソフトですが、
専門的な知識や経験がなくても、誰でも使いやすく分かりやすいように配慮がされているソフトです。

会計らくだシリーズの詳細情報

項目
無料体験版 なし
タイプ インストール型
料金 12,000円
運営会社 株式会社BSLシステム研究所
対応OS Windows
サポート メール/FAX/電話
スマホアプリ なし
会計以外の機能 なし
電子申告機能 なし

会計らくだシリーズの星4の口コミ

4.0 点

シンプルなのが功を奏する場合もある

記帳専門のシンプルな会計ソフトだと思いますね。
特に使い勝手やコスパから選ぶなら「らくだ24シリーズ」ですかね。1年間の無償保守サービス付きなので、安心感がプラスできていました。

価格は、1万ちょいしますが、他と比較しても大差はないです。
ただ、価格により気になる点となるのは自動仕訳機能が備わっていなかったことであったり、最近ではスマホを使ったりしやすいようにアプリも用意されていたりしますが、それもなしです。

サポートを受けるにしてもメールより電話のほうが迅速丁寧ですね。
導入を検討したいときに無料の体験版があれば嬉しいのですが、それもなしでした。運営会社はBSLシステム研究所なので、安心感ありますから、ものは試しに使ってはいます。
7 人の方が役に立ったと言っています。
手塚さんの画像
手塚さん
(2025/02/21に投稿)
4.0 点

ネーミング通りに会計楽ちんのソフト

会計らくだの特徴は、記帳業務に特化している点だと評価されてる通り、
自社で記帳だけ行ってるなら十分に使えると思いますよ。
決算と申告業務を税理士に任せるスタイルをとっている企業は結構多いでしょうし、そういったところならば、わざわざ多機能なソフトは必要ないでしょう。
会計らくだシリーズは税理士の声から作られているから、会計業務に無駄な機能を採用せず、シンプルで使い勝手が良いのだと思います。
また、会計らくだの入力画面は紙の帳簿や伝票と同じ形式になっています。今どき、手書き経理を行っている企業は少ないでしょうが、そうした場合の移行もストレスなく行えますよ。
エクセルデータのインポート機能もあるから、表計算ソフトで帳簿をつけていた場合でもデータを取り込めて、ネーミング通り会計がらくです(笑)
記帳のみ自社なら低コストで運用できますよ。ただ、細かい機能は無しなので、そこを理解した上で導入すべきです。
12 人の方が役に立ったと言っています。
上野さんの画像
上野さん
(2024/12/24に投稿)
4.0 点

日常的な記帳が楽に行える「会計らくだシリーズ」の魅力

様々な会計ソフトのなかからどれを選ぶか迷っていた際に、お世話になっている税理士さんからおすすめされて、会計らくだシリーズを導入しました。
日常的な帳簿記帳に特化しているソフトのため、申告書類の作成まで全てを行える会計ソフトよりも、低価格で導入できて良かったです。
キャンペーン期間で割引も適用されたため、1万円弱の予算で導入できました。

新しい会計ソフトを使うということで、導入前には操作が覚えられるかどうかを不安に感じていた面もあったのですが、思っていた以上にシンプルで分かりやすいソフトで、基本的な操作をすぐにマスターできました。

決算書の作成機能はないものの、「賃借対照表」や「損益計算書」は作成できるため、経営状況が精確に把握しやすくて助かっています。
58 人の方が役に立ったと言っています。
とまとさんの画像
とまとさん
(2023/12/08に投稿)
4.0 点

簡単に使えて初心者にも優しいです

機能は多彩で本格的で自分の使いやすいようにできますが、それでいて画面がわかりやすいので初心者でも入寮や管理が簡単にできるのが良いです。
従来手書きで行っていたときのような人的なミスを防ぐことか的ながら、手書きをしていた時のような入力画面になっているのでわかりやすいのも助かりました。

関連している数字は連動して帳簿に入力することが可能となっているので、記帳漏れも防げて良いです。
多彩な入力方式に対応しているのでより使い勝手が良いし、自分に合っている形式で入力や編集ができるの魅力的でした。

無料のお試し期間がなかったので少し悩みましたが、メールだけではなく電話でのサポートにも対応していたりと、安心して使うことができてよかったです。
62 人の方が役に立ったと言っています。
中川さんの画像
中川さん
(2023/11/14に投稿)
4.0 点

初心者でも簡単に使えるのが良いと感じたソフトです。

会計らくだシリーズを使って青色申告をやったのですが使いやすいように設計されていると感じました。
これを使うようになるまでは青色申告は面倒でやりにくいものというイメージがあったのですが、会計らくだシリーズを使って青色申告をやるようになるとそれまで抱いていた青色申告のイメージが大きく変わりました。

特に私が良いと思ったのは初心者でもんとなくのイメージで操作できるようになっているところです。
おかげで簡単な操作で青色申告ができたので良かったです。

また安いコストで使えるという点も良いと思いました。
シンプルな分費用を抑えて使えるようになっているのでその点でも良かったと思っています。

コストを抑えて青色申告をしたいという時に良いと思いました。
48 人の方が役に立ったと言っています。
かなさんの画像
かなさん
(2023/11/07に投稿)
4.0 点

会計らくだで、会計業務が簡略化

会計らくだを使って手入れの仕事が格段に簡単になりました。このソフトウェアは、手入れ業務に特化しています。
クライアント情報の管理が簡便になりました。顧客データを一元管理し、予約の管理や請求書の発行がスムーズに行えます。
これにより、スケジュールの調整や請求処理に費やす時間が大幅に削減されました。
労働時間のトラッキングも容易になりました。
スタッフの勤務時間を正確に記録し、給与計算が簡単に行えます。
これにより、給与の誤りや紛争を未然に防ぐことができました。
在庫管理が改善されました。
必要な消耗品や資材のリストを管理し、不足分を迅速に補充できます。
これにより、作業中に必要なアイテムが不足することがなくなり、サービス提供の連続性が向上しました。
顧客とのコミュニケーションも円滑になりました。
予約の確認やリマインダーの送信が自動化され、顧客満足度が向上しました。
56 人の方が役に立ったと言っています。
ららさんの画像
ららさん
(2023/10/21に投稿)
4.0 点

会計らくだシリーズで、簡単に会計業務

会計らくだシリーズの導入により、私の経理業務は驚くほど簡単になりました。会計らくだシリーズは、経理のプロではない従業員でも簡単に操作できるため、データ入力が迅速かつ正確に行えます。これにより、情報の正確性が向上し、エラーが減少しました。

このソフトウェアはまた、自動化機能に優れており、煩雑なタスクを自動的に処理します。月次決算や給与計算などのプロセスが大幅に効率化され、経理部門の時間とリソースを節約できるようになりました。

会計らくだシリーズは税務申告もサポートしており、年次報告書の作成が簡単になりました。これにより、法的コンプライアンスを遵守し、税務申告の期限を逃す心配がありません。

さらに、リアルタイムのデータ分析とレポート機能は、経営陣に財務状況を瞬時に把握する手助けをしています。
60 人の方が役に立ったと言っています。
まなさんの画像
まなさん
(2023/10/04に投稿)
1