会計ソフトHackのホーム > わくわく財務会計シリーズの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

わくわく財務会計シリーズの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.8(6件)

初心者でも使いやすい安価な財務会計ソフト

わくわく財務会計シリーズは、株式会社ピクシスが販売している会計ソフトです。

中小・零細企業向けに作られており、決算までの経理作業から売上月次推移グラフや損益分岐点グラフ、財務構成グラフなどの経営ツールを利用することで、経営状況を一目で把握できるのが特徴です。
そのため、初心者にも使いやすいと評判です。

ただ、複合仕訳の時に摘要欄が一体化してしまい、個別の入力ができないのが難点であるといった声もあがっています。

保守サポートもメールやFAXで問い合わせることが可能で、ユーザー登録すると無料で利用できます。

価格は14,688円から購入できます。
また、無料体験版もあり、30日間使用できるので試してから購入できる点も魅力的です。

初めて会計ソフトの利用を検討している方におすすめです。

わくわく財務会計シリーズの詳細情報

項目
無料体験版 無料体験版あり(30日間)
タイプ インストール型
料金 14,688円
運営会社 株式会社ピクシス
対応OS Windows
サポート メール/FAX
スマホアプリ なし
会計以外の機能 なし
電子申告機能 なし

わくわく財務会計シリーズの口コミ

5.0 点
沢山のツールと連携できる所がとても便利で個人事業をしているので友人に教えてもらい使っています。
お金の管理が苦手だったので、その日その日の毎日のお金の流れを記録して帳簿へ記録していくだけで、ソフトを導入していれば、銀行口座やクレジットカードの登録をするだけで自動で帳簿へ入力してくれるのでとても便利です。
4 人の方が役に立ったと言っています。
ゆうさんの画像
ゆうさん
(2023/05/05に投稿)
4.0 点
中小企業だったり、零細企業向けかなっという印象です。決算までの経理作業もラクにできますし、売上月次推移グラフや損益分岐点グラフなどの経営ツールを利用できます。

グラフも見易くなっているから、経営状況を一目で把握できます。操作性も、初心者に使いやすいかと思いました。

ただ改善点
8 人の方が役に立ったと言っています。
まなべさんの画像
まなべさん
(2023/03/16に投稿)
5.0 点
わくわく財務会計を実際に使ってみた感想ですが、シンプルな設計になっているので初めて使う人でも問題なく使えると思いました。
以前は青色申告をするのも一苦労で毎年この季節がやってくるのが億劫でした。

ですが、わくわく財務会計を導入してからは違いました。
これは初めて使う人間でも感覚
13 人の方が役に立ったと言っています。
みいさんの画像
みいさん
(2023/02/09に投稿)
4.0 点
小規模事業者向けですが、会計ソフトを初めて使う人には持ってこいな感じがします。

機能は他の会計ソフトに比べると少なめですが、基本となる元帳、試算表、決算書などについては使えますし、書類印刷もできます。

機能が少ない分、メイン画面はとにかくシンプルです。
だから伝票や
63 人の方が役に立ったと言っています。
相川さんの画像
相川さん
(2022/04/03に投稿)
5.0 点
知り合いの税理士の方が使っていてお勧めされたので使ってみたのですがお値段相応の満足度でした。
機能はそれほどは多くありませんがその代わりに直感的に使え私のような初心者ならかえってやりやすいかもしれません。
ただ大きな会社の会計にはシンプルすぎるので向いていないと思います。

具体
71 人の方が役に立ったと言っています。
ナルノさんの画像
ナルノさん
(2021/12/20に投稿)
5.0 点
コストパフォーマンスに優れ、使い易いソフトです。

「付箋」や「メモ帳」の機能があり、「付箋」は気になった仕訳をマークしておくことができますし、「メモ帳」は、心配事項がある仕訳に自分の言葉でメモを付けておき、後日、その仕訳を訂正する際に重宝しています。

私のようにその場ではよく
88 人の方が役に立ったと言っています。
かっくんさんの画像
かっくんさん
(2021/11/01に投稿)
1