会計ソフトHackのホーム > やよいの白色申告オンラインの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

やよいの白色申告オンラインの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.4(19件)

パッケージ会計ソフトで有名な弥生会計がリリースした、白色申告に特化した珍しい経理ソフトです。2014年1月からは、白色申告の記帳が義務化されたので、その貴重作業を簡単にするためのソフトです。年間の利用額もクラウドの青色申告ソフトにくらべ安価です。

2017年より、初期費用、月額利用ともに完全無料で基本的な機能が全て利用できるようにになりました。
※電話やメールなどの各種サポートが必要な場合は別途費用が必要です。

やよいの白色申告オンラインの詳細情報

項目
無料体験版 無料プランあり
タイプ クラウド型
料金 ベーシックプラン¥8.000/年、セルフプラン 永年無料
運営会社 弥生株式会社
対応OS Windows/Mac
サポート メール/チャット/電話/画面共有(ベーシックプラン)
スマホアプリ Android/iOS
会計以外の機能 やよいの青色申告オンラインへのデータ移行
電子申告機能 なし

やよいの白色申告オンラインの口コミ

5.0 点
銀行やクレジットカードの取引明細について、自動で振り分けて計算してくれますから自分でいちいち数字を入れるようなこともなく簡単に数字を出すことができて時短になります。

有料版ですといろいろなサポートが付きますが、無料版でも会計初心者でも使いやすいようになっており、簿記会計の知識が少ないところであって
6 人の方が役に立ったと言っています。
やおいさんの画像
やおいさん
(2023/08/22に投稿)
5.0 点
やよいの白色申告オンラインは、他のソフトウェアやクラウドサービスと連携することができ、経理データを管理しているクラウド会計ソフトと連携して、自動的に必要なデータを取り込むことが可能でで、手作業でのデータ入力の手間を軽減できて、間違いを防止することができてよかったと思っています。

オンライン上での申
14 人の方が役に立ったと言っています。
あいさんの画像
あいさん
(2023/07/14に投稿)
5.0 点
初めて確定申告の白色申告をする時にすごく簡単にできたのが良かったです。
このやよいの白色申告オンラインを使うようになる前は白色申告をするのも面倒に感じていたのですが、やよいの白色申告オンラインを使うようになってからはそのようなこともなくなったので良かったです。

また必要最低限の機能だけ備
19 人の方が役に立ったと言っています。
みいさんの画像
みいさん
(2023/07/05に投稿)
5.0 点
やよいの白色申告オンラインは申請まで使ってみた印象として、無料のわりに使えるということです。
その理由といえるのが、項目の入力がしやすい事や指示に従うだけで白色申告が作れることの2つが挙げられます。

項目が簡単で分かりやすく、どんなものにどうやって入力すれば良いのか分からないと状態になる
27 人の方が役に立ったと言っています。
ニッキーさんの画像
ニッキーさん
(2023/04/29に投稿)
4.0 点
e-Taxでやることがかなり減りますので、確定申告は圧倒的に楽になりました。白色ぐらい簡単にできるだろうと思われる人も多いかも知れませんが、忙しい時期は多少でも手間を減らしたいので、やよいの白色申告オンラインはかなり役立っています。白色に特化しているのでシンプルですし、無料で使えるのでフリーランスの人にはかなりおすすめ
38 人の方が役に立ったと言っています。
ゲンノウさんの画像
ゲンノウさん
(2023/03/05に投稿)
4.0 点
個人用と事業用の両方で使えるのも魅力です。家賃や水道光熱費、ガソリン代、インターネット料金などの費用を経費計上する際には按分をすることになります。

これが作業効率を低下させる要因になるケースもあるのですが、これには家事按分を簡単に行える機能が備わっているから安心できました。


55 人の方が役に立ったと言っています。
香川さんの画像
香川さん
(2022/10/31に投稿)
4.0 点
もともとの経理作業は手書きで全て行っていました。どうせ領収書の整理や仕分けをしながらの作業だったので、手書きで見直すこともでき、それは落ち着いて考える時間にもなっていたので特に苦ではなかったのです。
でも、ある時知り合いの方から、「今時手書きはないでしょ。ソフトは簡単でいいよ」と、かなり強く言われたので、そこ
54 人の方が役に立ったと言っています。
チクタクさんの画像
チクタクさん
(2022/10/20に投稿)
5.0 点
やよいの白色申告オンラインを使い始めて2年目のフリーランスです。
青色申告をする知識も無いし、そんなに売上も無いので使っています。
この会計ソフトの良いところは、まず無料である事と、使い方が簡単で会計の知識が無くても感覚的に使える事です。

さらにデータは全てクラウド上にあるので
52 人の方が役に立ったと言っています。
ともさんの画像
ともさん
(2022/10/14に投稿)
4.0 点
「かんたん取引入力」を利用すればそれほど苦労することなく売り上げ入力ができます。
日々行うものですので、簡単に直感的に入力できるのは良いです。

シンプルな入力画面なので特別迷うようなところはないと思います。
企業だと入力項目が多すぎて大変かもしれませんが、私のようにフリーランス
62 人の方が役に立ったと言っています。
オオカミネコさんの画像
オオカミネコさん
(2022/08/18に投稿)
4.0 点
今年から白色申告をはじめました。

クラウドサービス版か買い切りソフト版か迷ったのですが、やはりオンラインのほうが最新の税制に即対応してくれるため、クラウドを選ぶことにしました。

青色申告のクラウドサービスは種類があるのですが、白色は数が限られています。


64 人の方が役に立ったと言っています。
fffさんの画像
fffさん
(2022/08/02に投稿)
4.0 点
私は昨年から副業でUberEatsや出前館など、俗に言うギグワークを始めました。

仕事は順調で、毎月ある程度稼ぐことができるようになったのですが、年末の確定申告をどうしようかと悩んでいました。

そこでいろいろと調べたら「やよいの白色申告オンライン」が無料で利用できると分かった
66 人の方が役に立ったと言っています。
とんさんの画像
とんさん
(2022/07/23に投稿)
4.0 点
やよいの白色申告オンラインでは、万が一のときのサポート面に特徴があるのではないか?と思えるのです。
ここではカスタマーセンターが存在し、製品に関して不明な部分などを聞くことができるのですが、常につながる印象です。

困ったときにつながらないというのはかなり不満を感じるシーンになりますが、や
67 人の方が役に立ったと言っています。
オードリーさんの画像
オードリーさん
(2022/06/27に投稿)
5.0 点
パソコンを持っていなかったので、長年手引書と電卓で自力で頑張って確定申告や消費税申告等頑張ってきたのですが、知人からパソコンをいただく機会があり、真っ先にやってみたかった事が会計ソフトを利用した申告書作成でした。

初めて使ったものが弥生の白色申告オンラインなんですが、あまりの便利さと時間短縮具合に
83 人の方が役に立ったと言っています。
ルルルさんの画像
ルルルさん
(2022/04/25に投稿)
5.0 点
やよいの白色申告オンラインを利用して2月に確定申告をオンラインでしましたが、この会計ソフトの最大の利点は、高機能なのに無料で使える優秀な会計ソフトという所です。
売上や経費などの項目も専門的な知識は全く必要なく、感覚的に記入していけば十分に使えます。
それでいて、確定申告をする時に会計ソフトが丁寧に
77 人の方が役に立ったと言っています。
ともさんの画像
ともさん
(2022/04/18に投稿)
5.0 点
確定申告の本は読んだのですが、よくわからなくて不安でした。しかし、やよいの白色申告オンラインで確定申告に挑戦しましたら、示された順番どおりに進めるだけで、難なく終わらせる事ができました。

とてもシンプルでわかりやすくて、私のような確定申告が初心者で簿記の知識があまり無くても、さらに、ソフトの操作が
77 人の方が役に立ったと言っています。
あお袋さんの画像
あお袋さん
(2022/04/05に投稿)
4.0 点
やよいの白色申告オンラインを利用してみました。まず使いやすく、分かりやすいといった印象です。

今年からやよいの青色申告へチェンジしたのですが、白色申告では難しい仕訳もなく、画面左のボタンにあるかんたん入力から打ち込んていけばサクサク作業が進み、初めて使う人でもすぐ慣れると思いますが!

102 人の方が役に立ったと言っています。
たまねぎさんの画像
たまねぎさん
(2022/02/21に投稿)
4.0 点
ライターとして個人事業をするにあたって利用したのがこの、やよいの白色申告オンラインです。
白色申告は初心者向けだと聞いたことがあり、最初はお試し感覚で白色申告をしてみることにしました。
利用料は掛からないので、個人事業が初めてという方にもお勧めできます。
ブラウザ上で管理することができ、サ
116 人の方が役に立ったと言っています。
リンゴさんの画像
リンゴさん
(2021/12/26に投稿)
5.0 点
AIでの自動仕分けが思ったより正確でした。昔に他のソフトで自動仕分けを利用した時はまったく使いものにならなかったのですが、やよいの白色申告に関してはかなり優秀な部類に入ると思います。
たまになんでそこに振り分けた?というものもありましたが、ある程度利用していけばかなり賢くなります。

確定
108 人の方が役に立ったと言っています。
まめいぬさんの画像
まめいぬさん
(2021/12/12に投稿)
4.0 点
フリーランスとして仕事をするうえで必須なのが確定申告ですが、確定申告ってよくわからないし難しそうと思っています。

やよいの白色申告オンラインなら、画面がシンプルで操作しやすいので取引などを記録していくのが簡単にできてこれなら難しくないかも、と思い始めました。

まだ確定申告は未
93 人の方が役に立ったと言っています。
ももさんの画像
ももさん
(2021/12/10に投稿)
1