会計ソフトHackのホーム > やよいの青色申告(パッケージ)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

やよいの青色申告(パッケージ)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.1(6件)

パッケージソフトではシェアNo.1の弥生が提供する青色申告ソフト。利用者が多いことからWeb上での情報も豊富で、対応している税理士も多いです。
確定申告までに必要な要素はすべて完備されています。Web上での情報が多い反面、弥生からの電話などのサポートは別料金になっています。

やよいの青色申告(パッケージ)の詳細情報

項目
無料体験版 無料体験版あり(30日間)
タイプ インストール型
料金 12,000円、トータルプラン付き20,000円 
運営会社 弥生株式会社
対応OS Windows
サポート メール/電話(ベーシックプラン以上)
スマホアプリ なし
会計以外の機能 なし
電子申告機能 なし

やよいの青色申告(パッケージ)の口コミ

5.0 点
複式簿記の経験も知識も全くありませんが、弥生青色申告ソフトのお陰で、令和4年度の申告はスムーズに行えそうです。

表も見やすく、入力も簡単です。
わからない事はサポートセンターの方が親切に教えてくれます。
昨年は税理士さんにお願いしていましたが、今年度は自分でやってみようと思い購
15 人の方が役に立ったと言っています。
jibunnさんの画像
jibunnさん
(2023/01/29に投稿)
1.0 点
無料体験1年を申し込んで、使い方がまったくわからず、
一度もログインすることなく、自動更新され、
お金だけ引き落とされました。
その間、契約書や請求に関するメールは一切来ませんでした。
理由を説明し、過去の請求はしかたないですが、1年先の分は
解約してほしいとお願いしま
5 人の方が役に立ったと言っています。
Naoさんの画像
Naoさん
(2023/05/08に投稿)
1.0 点
製品は比較的使いやすいと思うが、サポート電話の対応が酷いです。

人を見下した態度で応答されました。

わからない事を問い合せしてるので、こちらの説明が悪く伝わりにくかったかもしれませんが、サポート電話の対応は、終始、威圧的で常に上から目線でした。

問い合わ
15 人の方が役に立ったと言っています。
通りすがりさんの画像
通りすがりさん
(2023/01/26に投稿)
5.0 点
会社勤めをしていて、ストレスによって精神的に限界をきたして、退職して、個人事業主になり、自分で毎年確定申告をしなければいけなくなってしまいましたが、経理系の知識は全くなく、どうしたらよいか途方に暮れていた時に、「やよいの青色申告」のことを知り、会計ソフトを導入することにしました。
やよいの青色申告のよいところ
95 人の方が役に立ったと言っています。
まめぐさんの画像
まめぐさん
(2022/01/14に投稿)
3.0 点
仕分け方がわかれば 簡単と思います。

経理経験なし 
売掛買掛など まったくわからないまま購入しました。
銀行の入出金や振込手数料の仕分けの仕方など???でした。

本も購入し、カスタマーオプションつけ 入力していました。(電話は平日10-5で本当につながり
91 人の方が役に立ったと言っています。
123さんの画像
123さん
(2021/12/08に投稿)
5.0 点
やよいの青色申告は分かりやすい。
まず、見やすいです。トップページにあたるクリックナビゲーターにはイラスト付きのアイコンがあり、その時にしたい作業がすぐ分かるよう表記されています。

日々の仕分けには『仕分け日記帳』を使いますが、これが本当に日記を書く感覚で帳簿を記入できます。

93 人の方が役に立ったと言っています。
あひるさんの画像
あひるさん
(2021/09/02に投稿)
1