会計ソフトHackのホーム > Taxnoteの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

Taxnoteの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.2(19件)
【このページには広告が含まれます】

確定申告の下準備をTaxnoteで。日々の経費処理をスマホで行なえるアプリです。

「Taxnote」は主に個人事業主を対象とした白色申告・青色申告用のアプリケーションです。

Taxnote、は個人によって開発・公開されたアプリケーションで、現在はAppStoreで販売されているスマホ・タブレット向けアプリです。

Taxnoteの特徴は、スマートフォンとタブレットで、すぐに入力でき初心者も簡単に使えることにあります。
また、登録が不要ですし無料で試用することも可能です。

Taxnoteは仕訳帳ですので、それのみでは確定申告書類は作成できず、電子申告もできません。
ユーザーの使用する他の会計ソフトなどにTaxnoteから出力することでデータが移行されます。

Taxnoteのイメージは、家計簿をつけるように収支を仕訳し記帳、確定申告にも使える(複式簿記方式ということ)仕訳帳のような感じです。

また、便利な機能として「損益書」画面があり、これにより日別・月別・年別に勘定科目ごとの収支をグラフにし視覚化することができます。
グラフは円グラフか棒グラフかが選択でき、パーセンテージで表示されます。

Taxnoteの詳細情報

項目
無料体験版 ダウンロード無料
タイプ アプリ型
料金 アプリ内課金あり
運営会社 Non Umemoto
対応OS iOS、Andoroid
サポート なし
会計以外の機能 なし
電子申告機能 なし

Taxnoteの口コミ

5.0 点

スマホひとつで確定申告ができてありがたかった!

フリーランスとして独立した際に、確定申告に対して不安を抱えていた私を救ってくれたのが、Taxnoteでした。
スマートフォンにアプリをダウンロードしてすぐに使用することができて、とても手軽だと感じました。
費用負担についても、月額数百円程度ですので、大きな負担に感じずに済んでいます。

シンプルで見やすい画面ですし、必要な機能を厳選して搭載してあるので、初心者でも迷わずに操作がしやすくて助かっています。
仕訳が簡単に行えて、スムーズに会計管理ができて本当にありがたいです。
日常的な経費入力をこまめに行っておくことで、入力データを基にして快適に確定申告書類の作成ができるのは、Taxnoteの大きな魅力だと思います。
8 人の方が役に立ったと言っています。
まるさんさんの画像
まるさんさん
(2024/09/15に投稿)
4.0 点

確定申告初心者におすすめのTaxnote

友人から教えてもらったTaxnoteのおかげで、初めての青色申告をスマートに終えることができて感謝しています。スマホにダウンロードしたアプリをベースに仕訳や帳簿入力ができ、出先でも帰宅後でも、隙間時間を活用して会計業務を効率よく行えて満足です。

私がTaxnoteでもっとも感心している機能が、確定申告のための帳簿出力ができる機能です。日常的に入力しているデータをもとに、確定申告に必要な白色申告・青色申告の複式簿記の帳簿として出力でき、確定申告の準備が時短で行えます。一から自分で準備しようとすると手間が掛かるものですが、入力したデータを生かしてミスなく帳簿を作成できるシステムが整っていて、Taxnoteは素晴らしいと思います。
3 人の方が役に立ったと言っています。
りらさんの画像
りらさん
(2024/10/26に投稿)
5.0 点

シンプルで使いやすく、他のソフトの補助としてバッチリ!

手軽に帳簿をつけられるソフトを探していたところ、出会ったのがTaxnoteでした。とにかく軽く、サクサク動く。
入力画面もシンプルで、初心者でも使いやすかったです。サッと入力することが出来るのでお金が動いたときに入力して記録を繰り返すたけで、確定申告のときに役立ちます。
freeの補助として使いはじめましたが、これがあれば入力漏れがなくなります。

何よりも無料で使えるのが良いところです。
普通は課金しなければいろいろな機能が使えませんが、Taxnoteは無料でも十分にさまざまな機能を使えます。

メインとして使うと少し物足りないかもしれませんが、サブ的な立ち位置ならなんの問題もありませんでした。

日付別の損益表や科目別の円グラフもあるので、自分の収支を簡単に見られるところも気にいっています。
10 人の方が役に立ったと言っています。
真奈美さんの画像
真奈美さん
(2024/09/05に投稿)
4.0 点

i Phoneで青色申告書類が作れて便利

i Phoneひとつで日常的な経費入力から青色申告の書類作成までスマートに行うことができて、重宝しています。経理事務が決して得意ではない私ですが、利便性の高いアプリのおかげで、会計作業を負担に感じずに済んでいます。

操作性が容易で、基本操作をマスターしやすく、すぐに使いこなすことができて嬉しかったです。スマホの画面を開いてサクサク入力を進めることができ、時短で快適に経費管理ができています。

シンプルで見やすい操作画面で、今月はどれぐらいの経費を使っているかを確認したり、支出と収入のバランスを把握したりしやすいのは、Taxnoteの大きな魅力だと思います。一般的な家計簿アプリとは違って、勘定科目を細かく入力できますし、損益表も表示できて便利ですね。
15 人の方が役に立ったと言っています。
チュチュさんの画像
チュチュさん
(2024/08/09に投稿)
4.0 点

個人でなら十分確定申告に役立ちます

大きな企業などには向いていませんが、フリーランスなどでしたら十分役立ってくれます。
スマホで打ち込むのでその点がパソコンを使うよりスピードが落ちますが、その分気軽に空き時間に使えて良いです。

ただ、スマホだと文字が小さすぎて老眼の人だと見えにくいと感じるかも知れません。
ですので、本格的に使うなら画面が大きめなスマホかタブレットが必要です。
ただし、数字などは大きめの入力パッドでの入力となっているので老眼でもでもまったく問題はありません。

難点は、アプリを起動するのがかなり遅いということです。
昔はそうでもなかったのですが、最近かなりアプリが使えるようになるまで時間が掛かるようになりました。
待てない長さではありませんが、頻繁に使うことになった場合(何度か連続してデータ修正の必要に気が付いた時)に待ち時間で結構イライラします。
20 人の方が役に立ったと言っています。
ポンさんの画像
ポンさん
(2024/07/20に投稿)
4.0 点

Taxnoteで経費管理が楽に

私はフリーランスとして働いており、日々の経費管理と税務申告が悩みの種でした。そんな中、Taxnoteを導入してみることにしました。最初に感じたのは、そのシンプルで直感的な操作性です。アプリを開くだけで、すぐに収支の入力ができる点が非常に便利です。

Taxnoteの最大の魅力は、その自動仕訳機能です。領収書の写真を撮るだけで、カテゴリに自動で振り分けてくれるので、手入力の手間が大幅に省けます。これにより、毎月の経費精算がスムーズに進むようになりました。また、グラフやチャートで支出の傾向を視覚的に確認できるため、経費管理がより簡単になりました。

さらに、クラウド同期機能があるため、スマートフォンだけでなく、PCからもアクセスできる点が非常に便利です。これにより、場所を選ばずに経費管理ができ、時間の節約にも繋がっています。

サポート体制も充実しており、疑問点があればすぐに解決できる点も高く評価しています。一方で、無料版では機能が制限されているため、フル機能を利用するには有料プランへの移行が必要です。しかし、そのコストパフォーマンスは高く、投資する価値があると感じました。
23 人の方が役に立ったと言っています。
しじみさんの画像
しじみさん
(2024/06/21に投稿)
5.0 点

シンプルな機能でとても使いやすい!

個人事業主の私が長く愛用しているのが、Taxnoteです。日常的な帳簿付けから確定申告書類の作成に至るまで、スマホアプリで全て行えるので、とても快適に作業ができて便利です。
シンプルでパッと見て分かりやすい画面で、必要な機能を的確に使いやすいアプリだと思います。

経理で重要となる仕訳が簡単にできますし、各科目ごとの集計を表示することもできるので、効率よく会計作業が行えて満足しています。
各月の上限を棒グラフが表示できる機能も気に入っています。

無料版では入力制限があったので、有料版を使っているのですが、月々の負担額はわずか数百円程度で済み、コストも安く抑えられて助かっています。
今後も利便性の高いTaxnoteを賢く活用してゆきたいですね。
30 人の方が役に立ったと言っています。
くらさんさんの画像
くらさんさん
(2024/05/07に投稿)
4.0 点

無料でも基本的に機能は色々使える

無料であっても基本的な機能はすべて使えるようになっており、かなり使い勝手はいいかなという感じで利用できます。

日別・月別・年別に切り替えできる損益表や、科目別の円グラフ、月別の上限がチェックできるグラフがとても見やすいようになっており、スマホからもどんな風に出費や収益があるのかを確認しやすいようになっていますので、数字の管理もしやすかったです。

有料版になるとやや高いので手を出しにくいですが、多くのデバイスに対応しているので、どのスマホでも基本利用できる点もいいところだと思います。

アプリインストールをすればすぐに利用できますので、入力制限が気にならないレベルであるのなら十分に使えるソフトだといえます。
29 人の方が役に立ったと言っています。
シリンダーさんの画像
シリンダーさん
(2024/05/06に投稿)
4.0 点

スマートフォン向けだから使い勝手がよい

記帳機能に特化しているスマートフォン向けの会計アプリですね。うれしいのは登録不要で利用できることにあります。
また、スマートフォン向けだからシンプルなタップ操作だけなんです。それで、複式簿記による仕訳入力がスピーディーに行えます。

あとは、CSV出力機能搭載タイプなのも使い方によってはよくできるヤツですよ。
freee、弥生会計などにデータ出力可能です。

直感的に使えるし、日別・月別・年別で切り替え可能な損益グラフ機能もありました。

スマートフォンだけでなくタブレット端末にも対応してますよ。無料で使える範囲が限られているのはちょっと残念ですね。

仕訳入力は月15件までなんで、有料プランを検討したほうがいい企業のほうが多いです。
30 人の方が役に立ったと言っています。
佐川さんの画像
佐川さん
(2024/04/20に投稿)
4.0 点

パソコンを起動しなくて良いのは大きなメリットだと思います

それほど取引数が多いわけではないので、仕訳数が少なければ無料で使えると聞いたTaxnoteを使い始めました。

実際に使ってみてですが、スマホで使えるのは気楽で良いなと感じます。仕訳数が多いとスマホだとかなり大変ですが、私のように数が少ない場合はパソコンを起ち上げる手間がないというのはかなり気軽で大きなメリットです。

スマホの場合、画面が小さいので老眼だと辛いかも知れませんが、タブレットでも使えるので今のところその点はデメリットとは感じていません。

データは簡単にエクスポートしてエクセルなどで読み込めるので、確定申告の際にも役立ってくれています。
私は白色での確定申告なので青色の場合はどうか分かりませんが、白色に関してはまったく問題なく確定申告に使えています。
29 人の方が役に立ったと言っています。
ドリトルさんの画像
ドリトルさん
(2024/04/09に投稿)
5.0 点

お試し気分で使えて簡単に操作できて良い

登録も不要で少ない件数とは言っても無料で使えるので、お試し気分で使用してから今後使うか決められるのが良いの感じました。
無料で申告よ帳簿を簡単に入力することができて、会計ソフトの取り込みや出力もしやすかったです。タブレットやスマートフォンさえあれば、すぐに入力可能なので使い慣れていない初心者でも直感的やな操作することができました。
これだけで確定申告書類が作成できるわけではなく、電子申告することもできないと言う点を理解しておけば、特に大きく不満になることもないと感じます。

損益書の画面があることによって、日別や月別、年別に勘定科目ごとの収支をグラフにすることができるので、パッと見て管理もしやすくなりました。
30 人の方が役に立ったと言っています。
アーモンドさんの画像
アーモンドさん
(2024/03/26に投稿)
4.0 点

シンプルな記帳機能を備えたTaxnoteの魅力  

Taxnoteを使い始めたのは、無料版で使い勝手を試してみたいと思ったのがきっかけでした。
アプリをダウンロードしてその日から利用しましたが、記帳に特化したアプリのため、複雑な操作を覚える必要がなくて、すぐに操作に馴染めて良かったです。
画面もすっきりして見やすいですし、やや難しいイメージがあった経理を身近に感じられるようになりました。

無料版で使い勝手を確認した後、現在は有料版を使用しています。
無料版は仕訳入力の件数に制限がありますが、有料版であれば、何件でも入力できるので、かなり利便性が高くなりますね。
有料とは言っても、年に数千円程度の負担ですので、費用を負担に感じることなく快適に使えています。
31 人の方が役に立ったと言っています。
ちっちさんの画像
ちっちさん
(2024/03/08に投稿)
4.0 点

日常的な記帳をするのにとても便利!

会計業務における記帳機能に特化したアプリで、日常的な記帳をするのに重宝しています。シンプルな機能のアプリなので、操作を覚えるのが簡単でしたし、仕訳表がすっきりしていて見やすいところも、いいですね。私は、出先で経費が発生した際に、スマホのTaxnoteを開いて、帳票入力するようにしています。入力データをもとに、損益グラフの作成もできるので、月ごとや週ごとの経費の変化をグラフできちんと把握できるところが気に入っています。

決算書の作成には対応していないのですが、業務用のパソコンで使っている弥生会計の会計ソフトにデータを出力できるので、Taxnoteで入力したデータを活用して効率よく経理業務が行えるようになって助かりました。
27 人の方が役に立ったと言っています。
リーさんさんの画像
リーさんさん
(2024/02/01に投稿)
5.0 点

スマホでスムーズに記帳ができてとっても便利!

身近にあるスマホを使って帳簿記帳ができるので、会計業務が楽に行えて助かっています。タップ操作で使えるシンプルなアプリで、ダウンロードしたその日から快適に入力作業ができました。
いちいちパソコンを立ち上げて、会計ソフトに入力する手間を省き、効率よく記帳ができるようになって、感謝しています。
隙間時間を活用してこまめに記帳をして会計のベースになるデータを管理できるのは、とても魅力的ですね。

日常的に作成したデータを出力して、青色申告に必要な書類作成に使うことができるので、確定申告の準備も手際よく進められるようになりました。
以前は申告の時期が近づくにつれ、ブルーな気分になっていたのですが、Taxnoteのおかげでストレスが軽減された感じがしています。
29 人の方が役に立ったと言っています。
マリーさんの画像
マリーさん
(2023/11/29に投稿)
4.0 点

無料でお試しして良かったので有料で利用しています

いくつか会計アプリを利用しましたが、私はTaxnoteが一番いいなと思っています。
Taxnoteなら初めて確定申告をしようと思っている人でも、操作がとても簡単なので安心できると思いますね。
非常にシンプルなので使いやすくて気に入っています。

難しい操作などがすごく苦手な私でも、しっかりと使いこなすことができています。
経費処理をサクサク進めることができて、効率的にお仕事を進めることができますね。
まずは無料でお試しをしてみたのですが、気に入ったのでお金を払っても利用したいと思いました。有料といっても安いです。

これだけでは確定申告書類を作成することができないところや電子申告が不可であることは気になりますが、メリットの方が多いと感じたので私は使っています。
34 人の方が役に立ったと言っています。
はやせさんの画像
はやせさん
(2023/11/23に投稿)
3.0 点

単体では必要書類が作れませんし電子申告もできません

さすがに月15件では入力回数が足りないので無料で使い続けるのは難しいです。
ただ、有料でも年間で3千円ちょっとなので高くはないと思います。
色々な機能を使おうと思ったら別途で月額費が必要になりますが、フリーランスなら入力制限が解除されるプランだけでも十分に使えます。

難点としては、これ単体では確定申告書類の作成ができないという点です。電子申告もできません。
ですので、確定申告をしようと思ったら一度他のソフト用にデータをエクスポートしなければならず、その点が微妙に面倒臭いです。
私はそのことを知らずに使い始めてしまったのでそのまま使っていますが、確定申告のために余計な手間を掛けたくないと思ったら別のソフトを使った方がストレスは無いと思います。
67 人の方が役に立ったと言っています。
メグロさんの画像
メグロさん
(2023/06/10に投稿)
4.0 点

単純作業で効率よく時短できるアプリ

現金払いの少ないフリーランス記帳にかなり重宝してます。
このアプリとクラウド会計なら、複式簿記を理解していなかった私にも感覚的に記帳できました。
難しい設定項目がないし、何よりシンプルなつくりになっているから、難しく考える必要すらないです。
クラウド会計用のデータ出力がすぐにできるのも魅力です。
どうしても忙しくなると領収書が溜まってしまいます。
領収書の入力についてもTaxnoteなら簡単に入力ができます。
簡単なアプリの活用で、単純作業のアウトソーシングが可能になるなら、使わない手はないです。
ただ、アプリは無料ですが、月15件の入力制限がかかるので、試しに使ってみて使い勝手が良ければ、多数の領収書を入力できる有料版をおすすめします。
74 人の方が役に立ったと言っています。
ライスさんの画像
ライスさん
(2023/04/28に投稿)
4.0 点

かゆいところに手が届くサービス

登録不要で、無料で白色・青色申告の帳簿を入力できるので、初めて導入したいといった検討中の候補には入れていいかと思いました。
会計ソフトの取り込みも出力もできます。
個人事業、法人、どちらの方にも使いやすいマニュアルも用意されてあるので安心して使えますし、シンプルに素早く入力できるデザインです。
支払い方法と科目を選択して入力するだけなので、家計簿をつける感覚に似ているかもしれません。
青色申告に使える複式簿記で帳簿作成できます。
また、帳簿はExcelなどの表計算ソフトややよいの青色申告などに出力可能っていうのもあって、かなり使い勝手がいいです。
それに、メールやDropboxなど、好きな場所にデータをバックアップして復元できるのもポイント高いです。
81 人の方が役に立ったと言っています。
原田さんの画像
原田さん
(2023/03/10に投稿)
1